ロゴ

tom: 2015年6月アーカイブ

会員のみなさまこんにちは!

先週の水曜日に千秋楽を迎えた木村多江ひとり芝居「エンドロール」ですが、現在地方公演中でございます!
東京を出発し、前橋・兵庫・福井・石川・尾道で公演をしてきました。
各地の皆さまにもとっても喜んでいただけているようで、嬉しい限りです^^

本日は移動日で公演はなし。
明日は姫路そして、熊本、大分とまわり、7月4日岐阜県下呂にて大千秋楽を迎えます!
本当にもう少しです。


エンドロール_チラシ表.jpg



そしてトム・プロジェクトの次回公演「南阿佐ヶ谷の母」は今週の月曜日にチラシの撮影を行いました。
いつもはカメラマンのスタジオでの撮影なのですが、今回はなんとロケ!
外での撮影を行いました。
とても良い写真がとれたので、チラシの出来上がりが楽しみです^^

チラシや公演詳細など決定次第お知らせいたしますので、今しばらくお待ち下さい!


鳥山昌克主催公演の「菎蒻本」は来週が本番です!
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


菎蒻本_チラシ.jpg



そして現在公演中なのは、劇団チョコレートケーキの日澤雄介演出、浅井伸治、岡本篤が出演中の、

流山児★事務所 創立30周年記念公演第四弾
『新・殺人狂時代~12人の怒れる男たち~』
作/鐘下辰男(演劇企画集団ガジラ)
演出/日澤雄介
出演/塩野谷正幸 上田和弘 イワヲ 里美和彦 小暮拓矢
   五島三四郎 岡本篤 浅井伸治 西條義将 白井圭太
   保亜美 宮山知衣 吉田久美


下北沢はザ・スズナリにて絶賛公演中です!
日曜日までの公演ですがチケットは明日(土曜日)の夜の回しか残りはないようです...!

ryu_omote.jpg


ryu_ura.jpg



お時間ございましたらぜひよろしくお願いいたします。


詳しくはコチラをご覧ください↓
http://music.geocities.jp/ryuzanji3/r-satu.html



会員のみなさまこんにちは!
梅雨らしい雨が続いておりますね。

今週の水曜日に木村多江ひとり芝居「エンドロール」が無事に終了いたしました。
ご来場本当にありがとうございました。

連日沢山のお客様にご来場いただき全公演ほぼ満席!
後半には補助席も出る盛況ぶりとなりました。

アンケートには、いつもの木村多江さんのイメージではなく新たな一面が見れた!とのお声が多かったです。
コメディエンヌぶりがとっても素敵でした。

千秋楽のカーテンコールでは「ボクの妻と結婚してください。」で共演されていたウッチャンナンチャンの内村光良さんがお花を持って登場するというサプライズが!
木村さんもとっても驚き、会場内は盛り上がっておりました^^

東京公演は終了しましたが、旅公演はまだまだ続きます!

明日、群馬県前橋市の大胡シャンテより、大千秋楽の7月4日、下呂公演(岐阜県)まで9ヶ所にて公演してまいります!

公演アンケートは現在作成中ですので、お届けまでもう少々お待ち下さいませ。


エンドロールポスター.jpg




そして、トム・プロジェクトの次回公演は11月と少し先になります。

木の実ナナさん・宇梶剛士さんら出演の「南阿佐ヶ谷の母」!
木の実ナナさんが占い師を演じるドタバタ人情喜劇...!?となっております。

詳細が出ましたらお知らせいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。


鳥山昌克の主催公演 泉鏡花×鳥山昌克vol.4 「菎蒻本」は再来週、7月3・4日が本番です。
現在千秋楽の4日(土)19時の回が完売となりました。
他の日程も少なくなってきておりますのでご希望のお客様はお早目のご予約をお願いいたします!


菎蒻本_チラシ.jpg




そして、トム・プロジェクト所属の辻井彰太が今週の日曜日まで舞台に出演しております!


ピープルシアター 第62回公演『新宿・夏の渦』
2015年6月17日(水)~21日(日)両国・シアターΧ
原作/船戸与一 脚本・演出/森井睦

詳しくはコチラをご覧ください↓
http://peopletheater.moo.jp/schedule.html



ピープル表.jpg


ピープル裏.jpg



どうぞよろしくお願いいたします!

会員のみなさま、こんにちは!

おとといの水曜日より木村多江ひとり芝居「エンドロール」が無事に初日をむかえました。
来週の水曜日まで赤坂レッドシアターにて公演です!

現在、6/13(土)~15(月)、16日(火)19時の回が完売になりました。
千秋楽の17日も残り数枚なので間もなく完売になるかと思います!
16日14時でしたら、まだ若干の余裕がありますのでぜひよろしくお願いいたします。

上演時間は約1時間40分(休憩無し)です!


エンドロール_チラシ表.jpg



レッドシアターのロビーは沢山のお花で彩られております^^


h-1.jpg


h-2.jpg


h-3.jpg


h-4.jpg


h-5.jpg


h-6.jpg


h-7.jpg



ぜひお花にも注目してみてください~♪

会員のみなさま、こんにちは!

6月に入りだんだんと梅雨の足音が聞こえてきましたね。
今日も朝は晴れていたのに、すっかり雨が降り出しそうな空模様に...

関東の梅雨入りはいつなのかな、と思い調べてみました。

なんでも、比較的天気の良い日が続いてから、比較的雨が多く、日照時間が少ない時期に突入するまで移り変わりの時期が5日間程度あり、その5日間のうちの真ん中の日を梅雨入り日としているようです。
そして確定値は9月に結果を再検討し、修正された後に決まるとの事でした。

1951年から2014年までの64年間の梅雨入りの平均は6月8日!
昨年は6月5日に梅雨入りしたみたいなので、まさに今日ですね。

そしてなんと過去64年の中で一番早い梅雨入りは1963年で、5月6日!
5月6日といったらゴールデンウェークです...こんなに早く梅雨入りされたらたまったものじゃありません!
最も遅いのは1967年と2007年の6月22日でした。
今年は平均あたりの梅雨入りになりそうですね。



さてさて、来週より木村多江ひとり芝居「エンドロール」がついに始まります!

先週、上演時間は1時間半とお伝えしましたが、先日通し稽古を行ったところ1時間40分でした。
(まだまだ、前後する可能性はありますのであしからず...)

そして、本日の読売新聞の夕刊には木村多江さんのインタビューが掲載になります。
ぜひぜひチェックしてみてください。


エンドロールポスター.jpg



カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、tom2015年6月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはtom: 2015年5月です。

次のアーカイブはtom: 2015年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト