ロゴ

tom: 2014年11月アーカイブ

会員のみなさまこんにちは!

来週よりいよいよ「萩咲く頃に」東京公演が始まります!!
今週の月曜日と木曜日に、鹿児島は長島町と沖永良部で公演を行ってまいりました。
お客様にもとっても喜んでいただけたようです!

どうぞ東京公演を楽しみにしていて下さい^^
チケットもまだございますので迷われてる方はぜひぜひよろしくお願いいたします。

「萩咲く頃に」の台本ですが現在発売中のテアトロ12月号に掲載されてます!
劇場ロビーでも販売いたしますので、ぜひお手に取ってみて下さい☆

テアトロ.jpg



そして「萩咲く頃に」の次の公演、「スィートホーム」のチラシが完成しました!



homeチラシ.jpg



今回は出演者の写真ではなくデザインチラシというトム・プロジェクトではちょっと珍しい形となっております。
ただいまDM作成中ですのでお届けまでもう少々お待ち下さいませ!
先行予約は12月15日(月)からを予定しております。


そしてそして、2015年度 第一弾公演「満月の人よ」ですが、こちらも詳細並びにチラシが出来上がりました!!
東京公演の前に地方公演や演劇鑑賞会公演が決まっているので早々に完成となりました^^


満月の人よ
2015年4月21日(火)~ 26日(日)全6回公演
あうるすぽっと

作・演出/東憲司
出演/村井國夫 山崎銀之丞 藤澤志帆 岡本麗


【タイムテーブル】
4月21日(火)19時
4月22日(水)14時
4月23日(木)14時
4月24日(金)19時
4月25日(土)14時
4月26日(日)14時


【チケット料金】
一般券:5,000円
シニア券:4,500円
U-25(25歳以下):2,500円


【一般発売日】
2月20日(金)10:00~


満月2015チラシ.jpg



「満月の人よ」は2012年に紀伊國屋ホールで初演を行った作品です。
キャスト2名が変わり再演が決定しました!!!
個人的にもとっても好きな作品なのでとっても楽しみです^^


こちらもどうぞよろしくお願いいたします!!!

 

会員のみなさまこんにちは!
昨日はあいにくの雨でしたが今日は太陽が気持ちいいですね!

さてさて「萩咲く頃に」ですが、本日公開ゲネプロが行われております。
そして24日には鹿児島県の島にて初日が開けます。
まだまだ先のような気がしていましたがあっというまに本番です。
ふたくちさんの作品らしい、しっとりとした温かいお話に仕上がっているようです。
どうぞ本番を楽しみにしていてください!

上演時間は、約2時間を予定しております。
どうぞよろしくお願いいたします!


「萩咲く頃に」チラシ.jpg



そして先日ホームページにも発表させていただきましたが、2015年度のラインアップが決定いたしました!!!


第一弾
4月21日~26日 あうるすぽっと
満月の人よ
作・演出/東憲司
出演/村井國夫 山崎銀之丞 藤澤志帆 岡本麗

2012年に紀伊國屋ホールで初演を行い好評を博した本作!
待望の再演が決定しました。
新たなキャスト2名が加わりどのような「満月の人よ」が出来上がるのか!


第二弾
6月10日~17日 赤坂レッドシアター
木村多江ひとり芝居「エンドロール」
作/ひょうた 演出/中津留章仁

木村多江のひとり芝居が決定!!
デビュー作で劇作家協会新人戯曲賞、バッカーズアワード演劇奨励賞を受賞した劇作家・ひょうたによるOLのひとり芝居!
結婚と仕事の選択で揺れる女性の生活をユーモアたっぷりに描きます。


第三弾
11月4日~10日 紀伊國屋ホール
南阿佐ヶ谷の母
作/水谷龍二 演出/高瀬久男
出演/木の実ナナ 宇梶剛士 李丹 カゴシマジロー 大鶴美仁音

「あとは野となれ山となれ」「淑女のロマンス」に続く水谷×高瀬コンビの第三弾!
木の実ナナ、宇梶剛士らがお送りする人情喜劇に乞うご期待!


第四弾
12月2日~6日 あうるすぽっと
東おんなに京おんな
作/ひょうた 演出/田村孝裕
出演/岡本麗 鶴田真由

離婚によって"嫁"と"姑"という枠を外され、赤の他人となった女二人が、30代と50代の女として向かい合った時、その中に展開する今日的な主題を描いた二人芝居の傑作!
再演を望む声が多かった本作。9年ぶりに再演が決定しました!


第五弾
2016年2月予定 東京芸術劇場 シアターウエスト
砦に拠る(仮題)
作・演出/東憲司
出演/村井國夫 藤田弓子

その昔、ダムに沈む村の自然と共存する人々を守るため建設反対を掲げ、時の権力を相手に戦い続けた男がいた。この実在の人物をモチーフに東憲司が新たな夫婦の物語を創作します!!



以上が来年度のラインアップになります☆
どうぞよろしくお願いします!!

会員のみなさまこんにちは!

今年も残すところあと1ヶ月半となりましたね^^
この前2014年を迎えたと思ったら、もうまもなく2015年!
今年は驚異的に早かった気がしています。

先日お伝えしましたスィートホームの発売日ですが、やはり変更となりました。

12月19日(金) が一般発売となります。

トムトム倶楽部の会員様先行予約がその週の月曜日からになるので12月15日よりスタートいたします。

チラシは目下作成中!!!
もう少々お待ち下さいませ。


今回の作・演出は劇団チョコレートケーキの古川健さんと日澤雄介さんのコンビによる新作です。
実際に起きた事件や人物をモチーフに骨太な作品を世に送り続けている劇団チョコレートケーキ!

今年の始めに発表された第21回読売演劇大賞の選考委員特別賞・優秀演出家賞・優秀男優賞、テアトロ新人戯曲賞、サンモールスタジオ選定賞の最優秀脚本賞・最優秀男優賞、演劇好きの方の口コミサイト"CoRich"のCoRich芸術アワード2013・2012と二年連続で第一位

...と本当に沢山の賞を受賞し、いま大注目の劇団です。


そして、今回の「スィートホーム」ですが、


........................


昭和63年夏、都内の高級住宅地で世間を震撼させる凄惨な殺人事件が起こる。
加害者は14歳の少年。そして被害者は少年の両親と祖母・・・

それは一つの家族の終焉であり、少年と偶然難を逃れた少年の祖父にとっては苦悩の日々の始まりだった。

実際に起こった『目黒・中学生両親祖母殺害事件』に創を得た、人を殺めた少年と家族を喪くした老人による、悔恨と再生の物語。


........................


といった感じです^^


また詳細が分かりましたらお知らせいたします!!!
どうぞよろしくお願いいたします。


home.jpg

会員のみなさまこんにちは!

現在「萩咲く頃に」が本番に向けて稽古中です!!
東京公演は12月2日(火)からですが、その前に地方公演があります。
11月24日(月祝)に鹿児島県は長島町という島で初日を迎えます!

残すところあと2週間と少しになりました。

みなさまに良いお芝居をお届けしようとキャスト・スタッフ一丸となって奮闘しております!
どうぞ本番を楽しみにしていてください^^


「萩咲く頃に」チラシ.jpg



間もなく「萩咲く頃に」が始まりますが、「淑女のロマンス」もまだ終わっておりません!!
北海道のツアーが終わり残すところあと7回となりました。長かった旅ももう終盤です。

明日より

三重県伊賀市→兵庫県姫路市→広島県福山市→山梨県笛吹市→山梨県北杜市→東京都大田区→神奈川県横浜市(会員様限定公演)
 
で大千秋楽となります。


「淑女のロマンス」「萩咲く頃に」が終わると、先日のブログでお知らせしました2015年一発目の作品「スィートホーム」です^^

そして、先日お伝えしました情報ですが、申し訳ありませんが発売日が変更になる可能性があります。
12月12日(金)一般発売で、12月8日(月)よりトムトム倶楽部の先行予約が開始とご案内しましたが、一週間後の12月19日(金)一般・12月15日(月)トムトム倶楽部先行予約になるかもしれません。

どちらの日程になるかは来週には確定し、お伝えできるかと思いますので申し訳ありませんがもう少々お待ち下さいませ。


そして2015年度のラインアップも間もなくお伝えできるかと思います!!
こちらも、もう少々お待ち下さいませ!


よろしくお願いいたします☆

カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、tom2014年11月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはtom: 2014年10月です。

次のアーカイブはtom: 2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト