ロゴ

tom: 2014年10月アーカイブ

会員のみなさま、こんにちは!
ここ数日は雨で肌寒い日が続いてましたが、今日はきれいな晴れ!

やはり晴れの日は気持ちがいいものです^^
明日の土曜日も天気は良いみたいなので絶好のお出かけ日和になりそうですね。

「萩咲く頃に」のチケットですが、27日(月)にはポストへ投函できそうですので、もう少々お待ち下さい。


そしてまだまだ続いております「淑女のロマンス」ですが、本日は長野県茅野市で公演がございます。
明日は岐阜県高山市そして新潟、石川と公演してまいります!

各地で売り切れが相次いでいるようで、連日大変な盛り上がりだとか。
東京公演でも笑い声は沢山ありましたが、それ以上。
そして、三人が出てくると拍手が必ず起こっているようです。
喜んでいただけるのは本当に嬉しいですね!!
残り約1ヶ月、何事もなく無事に公演ができる事を祈る次第です^^!


そして、ここでお知らせです!
終盤の11月14日(金)には東京・大田区民プラザで公演がございます。
こちらの公演もチケット発売早々完売している公演ですが、トム・プロジェクト扱いで少しチケットを取っておりました。
そのチケットが現在キャンセルが出てしまい数枚余っております。

そこで、もしトムトム倶楽部の会員様で見逃してしまった方や、もう一度観たい、という方!
チケットお取りする事ができますのでトム・プロジェクトまでお問合せ下さい。
また、こちらの公演はトム・プロジェクトの主催ではなく、大田区民プラザ様の主催公演になる為、トムトム倶楽部の特典無料観劇、並びにチケットの割引は出来かねます。
一律4,500円となります。
最寄駅は東急多摩川線「下丸子駅」下車徒歩1分の劇場です。

11月14日(金)18:30開演
大田区民プラザ
¥4,500

また、枚数には数枚となっております。
お問合せ頂いた時点で残っていない場合もございますので、ご了承下さいませ。

どうぞよろしくお願いいたします!!


淑女チラシ.jpg


会員のみなさまこんにちは!

先週に続いてまたまた台風が来ていますね...。
みなさまの所は被害などは大丈夫でしたでしょうか。

前回の台風は特に公演とかぶることはなく安心していたのですが、今回は13日の鹿児島公演がとっても心配です...
何とかそれて無事に公演が出来る事を祈るばかりです。
みなさまもどうぞお気をつけください!
それにしても、折角の三連休が天気のせいでやきもきしてしまいますね^^;


次回公演「萩咲く頃に」のDMは到着しましたでしょうか?
連休明けの14日から先行予約が開始になります☆

今までトム・プロジェクトでは一般券・シニア券・学生券とチケットの券種を分けておりました。
今回の「萩咲く頃に」からは、もっと気軽に沢山の方に観劇していただきたいとの思いから、学生券に変わりましてU-25チケットが誕生しました!!
その名の通り「U-25」は25歳以下の方を対象にしたチケットになります。

学生券は、学生さんにしか適応されなかったのですが、U-25は社会人の方でも25歳以下であれば安く観れるというとってもお得なチケットです。

お子さんやお孫さんお友達など該当の方がいらっしゃる方は、ぜひぜひご利用くださいませ^^
(U-25はシニア券同様にトム・プロジェクトのみでの販売で、当日に年齢の確認をさせていただきます)


「萩咲く頃に」チラシ.jpg

 

『萩咲く頃に』

作・演出/ふたくち つよし
出演/音無美紀子 大和田獏 藤沢志帆 森川由樹 西尾友樹


12月2日(火)~ 12月7日(日)東京芸術劇場 シアターウエスト


【あらすじ】

珍しく三連休となったある良く晴れた秋の日。
澤田家ではこの家の主婦咲子が朝早くから仏壇の花の活け替えや家の掃除などに忙しい。
長女千秋はこの連休を利用して東京から帰ってきていた。昨夜は、娘の久しぶりの帰郷を喜ぶ父芳雄とともに親子三人夜遅くまで、楽しい団欒の一時を過ごしたようだ。

しかし千秋にはどうも気にかかることがあった。
千秋に早く帰って来いと迫る芳雄を、いつもはたしなめてくれる母咲子が、何故か正月でもないこの時期に帰って来るよう電話してきたのだ。

芳雄が寺へ出かけて不在なことを確かめた千秋は、そのことを咲子に質す。
すると...ある事をきっかけに家を飛び出して行った千秋の兄正樹が、実は今日、何年か振りに帰って来ることになっているというのだ。
そして...。



来週からの先行予約どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

会員のみなさま、こんにちは!

昨日で「淑女のロマンス」紀伊國屋ホール公演が無事に終了しました。
ご来場頂いたみなさまありがとうございました!!!

連日沢山のお客様にご来場いただき、客席からは大きな笑い声が響いておりました。
このお芝居をすごく楽しみにいらしてくれた方もとっても多かったようで、
「ずーっとこの日を待ってました」
とか
「楽しみで仕方ありませんでした」
等々、お声を掛けていただきました。

終演後のロビーでも
「とっても楽しかったです」、「いっぱい笑いました」
など、本当に本当に沢山の方に言っていただいてとっても嬉しかったです!!

東京公演は終了しましたが、明日から11月15日まで全国30ヶ所の長い旅が始まります。
南は九州から北は北海道まで全国津々浦々の旅公演です。

チケットは完売をしている所が多いようで、中にはチケット発売開始1時間で完売、とか、友の会で全て完売一般発売なし、などが相次いでいた模様です。
全国で待ってる方がたくさんいると思うと本当に嬉しいです!

長い旅ですがケガや事故などないように気を付けて行ってまいります!!!


【舞台写真】
syukujyo_butai.jpg



次回公演は12月2日より東京芸術劇場シアターウエストにて新作公演「萩咲く頃に」です。
先行予約は連休明けの10月14日(火)より開始いたします。

「ダモイ」や「百枚めの写真」のふたくちつよしさんによる新作公演です。
こちらもどうぞよろしくお願いいたします!
(DMは先日発送しましたので来週中にお届けになるかと思います)



「萩咲く頃に」チラシ.jpg

カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、tom2014年10月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはtom: 2014年9月です。

次のアーカイブはtom: 2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト