ロゴ

tom: 2009年10月アーカイブ

会員の皆様こんにちは☆
明日、31日から水谷龍二さん最新作の四人芝居「逝った男の残したものは」が始まります!!!
いま、ちょうどゲネプロをやっている最中です♪

チケットはまだありますので、是非是非お越し下さいませ!


本日は来年度のトム・プロジェクトラインアップを何処よりも早く会員の皆様にお知らせします☆

※)来年度とは、2010年4月からになります。



●●○○●● トム・プロジェクト 来年度ラインアップ ○○●●○○


◆7月7日~11日 東京芸術劇場 小ホール2
ダモイ ~収容所(ラーゲリ)から来た遺書~
原作/辺見じゅん
作・演出 ふたくち つよし / 出演 下條アトム 新納敏正 大出勉
辺見じゅん著「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」をNEWキャストで舞台化。
第二次大戦後、シベリアに抑留された男たちの物語。
山本幡男氏のその遺書は、彼を慕う仲間たちの驚くべき方法により厳しいソ連監視網をかいくぐったものだった。


◆9月1日~9月5日 本多劇場
ペテンばなし(仮題)
作・演出 中津留章仁 / 出演 高橋長英 モト冬樹 山田まりや 龍坐 大塚麻恵
日本演劇界注目の大型劇作家、夏の最新作!
07年「とんでもない女」、08年田畑智子ひとり芝居、2010年「藤島土建」に続くトム・プロジェクト中津留作品第四弾!


◆9月28日~10月3日 赤坂レッドシアター
鬼灯町鬼灯通り三丁目
作・演出 東憲司 / 出演 川島なお美 冨樫真 大西多摩恵 真山真志
戦後の時代をたくましく生きた人達をユーモアたっぷりに描く、おかしくも切ない悲喜劇。
時代に翻弄されながらも、奇跡を起こそうとした逞しい女達の物語。


◆11月3日~11月10日 本多劇場
風間杜夫ひとり芝居 五部作一挙上演!
『カラオケマン/旅の空/一人/コーヒーをもう一杯/霧のかなた』
作・演出 水谷龍二 / 出演 風間杜夫
12年以上にわたり日本全国から海外まで、笑いと感動の渦に巻き込んだ風間杜夫一人芝居。
その計五本を、なんと!一挙に上演!!
上演時間は一人で6時間!?2010年秋、演劇界に事件が起きます!


◆12月8日~12月12日 紀伊國屋ホール
一銭五厘たちの横丁
原作/児玉隆也  写真/桑原甲子雄
作・演出 ふたくち つよし / 出演 篠田三郎 大西多摩恵 冨樫真 田中壮太郎
原作は児玉隆也著、桑原甲子雄写真で出版された。
タイトルの「一銭五厘」とは、当時召集令状の葉書が一銭五厘だったことに拠る。
戦後65年の節目に贈る平和の願いを込めての物語。


◆2011年1月26日~1月30日 赤坂レッドシアター
新妻聖子ひとりミュージカル『青空』
作・演出 東憲司 / 出演 新妻聖子
ミュージカル界の若手トップスター新妻聖子がなんと!?
ひとりミュージカルに挑戦する!ひとりミュージカル!?
長年ひとり芝居をプロデュースし続けてきたトム・プロジェクトが、かつてないミュージカル作品を誕生させます。圧倒的な歌唱力と表現力を持ち合わせる新妻聖子と圧倒的なパワーの中に愛とロマンを感じさせる作風を持ち合わせる作・演出の東憲司の強力なタッグでお贈りします!


●●○○●●●●○○●●●●○○●●●●○○●●●●○○●●


以上が来年度のラインアップになります!
また、公演日程などは多少変更となる場合がありますのでご了承下さい。

会員の皆様こんにちは☆
先週も更新出来ずに申し訳ありませんでした。
風邪を引いて寝込んでおりました。。。
でも、インフルエンザでは無かったようです!

皆様は体調大丈夫でしょうか??
風邪やインフルエンザ、本当に流行っていますので充分お気をつけ下さい!

『逝った男の残したものは』もあと1週間になりました!
東京公演は11月8日(日)まで、その後地方公演の12月6日(日)まで無事に終わることを
祈るばかりです!

現在の東京公演のチケット状況ですが、
まだどのお日にちも大丈夫です!
前方のお席ご希望でしたら、

・11/7(土)18時の回
・11/8(日)14時の回

でしたら今のところお取りすることできます!
本番が始まるとまた一気に注文など増えてきますので迷われてる方は
今のうちのご購入をお勧めいたします♪

制作担当によると稽古場では4人の役者さんたちが和気藹々ととってもいい雰囲気だそうです!
面白く仕上げると思いますのでどうぞお楽しみに!!!!

上演時間ですが、現在のところ1時間40分を予定しております。
多少前後はしてしまうと思いますので予めご了承下さい。


逝った男宣材料B.jpg


『逝った男の残したものは』
紀伊國屋ホール
作・演出/水谷龍二
出演/竹下景子 綿引勝彦 ベンガル 山西惇

2009年10月31日(土)~11月8日(日)
■全10ステージ
10/31(土)18時
11/1(日)14時
11/2(月)14時
11/3(火・祝)14時
11/4(水)14時
11/5(木)19時
11/6(金)19時
11/7(土)14時
11/7(土)18時
11/8(日)14時

トムトム倶楽部会員様価格 
→ 4,250円 !!!

お連れ様価格
→ 4,750 !!!

カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、tom2009年10月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはtom: 2009年9月です。

次のアーカイブはtom: 2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト