ロゴ

「萩咲く頃に」先行予約間もなく開始いたします!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

会員のみなさまこんにちは!

先週に続いてまたまた台風が来ていますね...。
みなさまの所は被害などは大丈夫でしたでしょうか。

前回の台風は特に公演とかぶることはなく安心していたのですが、今回は13日の鹿児島公演がとっても心配です...
何とかそれて無事に公演が出来る事を祈るばかりです。
みなさまもどうぞお気をつけください!
それにしても、折角の三連休が天気のせいでやきもきしてしまいますね^^;


次回公演「萩咲く頃に」のDMは到着しましたでしょうか?
連休明けの14日から先行予約が開始になります☆

今までトム・プロジェクトでは一般券・シニア券・学生券とチケットの券種を分けておりました。
今回の「萩咲く頃に」からは、もっと気軽に沢山の方に観劇していただきたいとの思いから、学生券に変わりましてU-25チケットが誕生しました!!
その名の通り「U-25」は25歳以下の方を対象にしたチケットになります。

学生券は、学生さんにしか適応されなかったのですが、U-25は社会人の方でも25歳以下であれば安く観れるというとってもお得なチケットです。

お子さんやお孫さんお友達など該当の方がいらっしゃる方は、ぜひぜひご利用くださいませ^^
(U-25はシニア券同様にトム・プロジェクトのみでの販売で、当日に年齢の確認をさせていただきます)


「萩咲く頃に」チラシ.jpg

 

『萩咲く頃に』

作・演出/ふたくち つよし
出演/音無美紀子 大和田獏 藤沢志帆 森川由樹 西尾友樹


12月2日(火)~ 12月7日(日)東京芸術劇場 シアターウエスト


【あらすじ】

珍しく三連休となったある良く晴れた秋の日。
澤田家ではこの家の主婦咲子が朝早くから仏壇の花の活け替えや家の掃除などに忙しい。
長女千秋はこの連休を利用して東京から帰ってきていた。昨夜は、娘の久しぶりの帰郷を喜ぶ父芳雄とともに親子三人夜遅くまで、楽しい団欒の一時を過ごしたようだ。

しかし千秋にはどうも気にかかることがあった。
千秋に早く帰って来いと迫る芳雄を、いつもはたしなめてくれる母咲子が、何故か正月でもないこの時期に帰って来るよう電話してきたのだ。

芳雄が寺へ出かけて不在なことを確かめた千秋は、そのことを咲子に質す。
すると...ある事をきっかけに家を飛び出して行った千秋の兄正樹が、実は今日、何年か振りに帰って来ることになっているというのだ。
そして...。



来週からの先行予約どうぞよろしくお願いいたします!!!

 

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「萩咲く頃に」先行予約間もなく開始いたします!

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tomproject.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/258

コメントする

カテゴリ

このブログ記事について

このページは、tomが2014年10月10日 17:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「淑女のロマンス」ご来場ありがとうございました!」です。

次のブログ記事は「「淑女のロマンス」大田区の公演について」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト