ロゴ

「エル・スール」アンケートのご紹介

| | コメント(0) | トラックバック(0)

会員のみなさまこんにちは!
すっかり梅雨も明けてもう夏本番!!
しかし息苦しいほどの暑さですね...

この前の日曜日で柄本明ひとり芝居「風のセールスマン」が無事に千秋楽を迎えることができました。
ご来場いただいたみなさま本当にありがとうございました。

おかげさまで前売り券は全て完売となり、連日沢山のお客様にご来場いただきました。
東京公演は2009年以来5年ぶりの公演でした。
初演もご覧になった方がおっしゃっていたのは、「初演よりも良かった」という事でした。
回数を重ねる事にどんどん良くなってきているようです。
次の再演などは決まっておりませんが、また再演が決まった際にはどうぞよろしくお願いいたします!!


そして8月に入りちょうど一週間後にはファミリーシアター「だいだいの空」が初日を迎え、13日には「エル・スール」が始まります!!


本日は「エル・スール」の2011年に行われた際のお客様からいただいたアンケートをご紹介させていただきます^^☆


---------------------------------------------------------------


すごく良かったです。ハンカチ忘れて鼻水の処理に困りました。親の世代の青春の頃の話で、親にも見せてやりたくなりました。これも再演とのことですが更に再演され続けていってほしい作品でした。元気をいただきました。 (男 性)


すばらしい本とすばらしい役者さん、こういう作品がたまにあるから芝居はやめられません!! (51歳 女性)


出演者全員がいとしく感じるのは本当に作品が面白かったからなのだと余韻に浸っています。ありがとうございます。 (女 性)


素晴らしかったです。西鉄に、福岡に思い入れなくとも最後には応援してました!(41歳 男性)


夏は先にいった人たちが帰ってくる季節。昔の、みんな貧しくて未来がみえなかった時代と亡くなった人たちを思い浮かばすお芝居でした。 53歳男性


西鉄ライオンズどころか野球も満足に知りませんが昭和32年、33年って博多の町(だけではないのかもしれないけど)って熱い町だったんですね。人間はいあがろうと思ってもがいてもなかなか思うようにいかない切なさ、歯がゆさ、胸に迫るものがありました。(49歳 女性)


久しぶりに見ごたえのある舞台に接し、感動しました。なつかしい思いと共に人生の悲喜こもごもが演じられ、涙ぐみました。役者一人一人の伸び伸びとした演技が又一段と感動を呼びました。ご苦労様でした。(73歳 女性)


博多ではありませんが、福岡出身で父の影響でずっと西鉄を応援していました。ちょうどお盆の時期でもあり亡き父と一緒にタイムスリップしたようでした。出演者の方たち、みなさんとてもいいお芝居でした。ありがとうございました。(52歳 女性)



【舞台写真】

el2-5.jpg



el1-3.jpg



el1-6.jpg



el1-7.jpg



el3-1.jpg



el3-8.jpg




それでは、シアターΧでお待ちしております!!!!



エルスール2014.jpg

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 「エル・スール」アンケートのご紹介

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tomproject.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/252

コメントする

カテゴリ

このブログ記事について

このページは、tomが2014年8月 1日 15:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「間もなく本番です!」です。

次のブログ記事は「本日より始まります!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト