ロゴ

2014年6月アーカイブ

会員のみなさまこんにちは!

まだまだ梅雨空が続いておりますね。
しかし、気が付けば来週はもう7月に突入!
早くも2014年が残すところ半分になった事には驚きですが、7月という夏の響きに少々浮き足立ってまいります^^
梅雨明けも、もうしばらくの辛抱ですね!


いよいよ今週の日曜日から柄本明ひとり芝居「風のセールスマン」が始まります。
東京公演の前に地方公演があり、新潟からのスタートです。
そして7月21日(月祝)よりシアタートラムでの公演が始まります!!

昼公演は残り少し。夜公演もだんだん少なくなっておりますのでまだチケットをお取りいただいていない方はお早目にお願いいたします!!


「風のセールスマン」チラシ.jpg



そして柄本明ひとり芝居の次の公演はシアターΧにて2公演です!!


まず、8月8日~10日までファミリーシアター「だいだいの空」です。
2012年に亀戸文化センターで初演が行われ、2年ぶりの再演となります。
「ファミリーシアター」という名前がついているので子供向けの芝居かな?と思われるかもしれませんが、大人が観てもとっても楽しい芝居となっております!!


だいだいの空チラシ.jpg


続いて8月13日~17日にかけて「エル・スール~わが心の博多、そして西鉄ライオンズ~」です。
3回目の再演になります。

もし、タイトルで「野球興味ないし...」とか「博多にも縁がないし...」と思っている方がいたら、まったく心配はありません!!
過去2回アンケートなどでも、「野球知らないし博多も縁がなかったけどそんなこと関係なくとっても楽しめました」とのお声を本当に沢山いただいております。
もちろん西鉄ライオンズと博多に関するお芝居ですが内容はとっても普遍的なお話です!


エルスール2014.jpg


8月はぜひ両国シアターΧへお越しください!!!


そして先日DMを発送しましたので間もなくのお届けになると思いますが「淑女のロマンス」が9月25日より紀伊國屋ホールにて行われます^^

7月7日七夕の日より先行予約開始です!
ぜひぜひお早目のご予約をおすすめいたします^^


淑女チラシ.jpg

 


ばばばばっとあげましたが、7月~9月にかけて公演が続いていきます!!!!
夏バテには気を付けてぜひ劇場へお越しくださいませ。

 

みなさまにお会いできることを楽しみにしております!!!


会員のみなさまこんにちは!

梅雨に入りましたがここのところ晴れが続いていて嬉しいかぎりです^^
週間天気予報を見ても雨マークは少しだけ。
梅雨なのに大丈夫なのかと少し心配になってしまいますが。。。

現在トム・プロジェクトでは「かもめ来るころ」の演劇鑑賞会公演で千葉県をまわっております。こちらの公演が6月26日まで。
そして「かもめ来るころ」が終わるとすぐに柄本明ひとり芝居「風のセールスマン」が始まります!
6月29日の新潟公演を皮切りに岐阜・横須賀・兵庫・群馬と公演をして最後に東京公演でございます。

東京公演まではあと1か月!どうぞ本番を楽しみにしていて下さい^^♪

「エル・スール」のチケットは来週にはお届けできるかと思いますのでもう少々お待ちください。


そして本日は9月公演「淑女のロマンス」についてお届けいたします!!!


こちらの作品は2002年に公演された「乙女の祈り」(出演:片桐はいり、光浦靖子、山田花子)の淑女バージョンなのです!

「乙女の祈り」を見たことがある方からはとても面白かったと聞いております!
そして再演してほしいとの声も沢山いただいていた本作です。
14年の時を経て前田美波里・柴田理恵・キムラ緑子という素敵な女優さんによって公演されます!!

すでにお問合せもたくさんいただいておりますので、会員のみなさまはぜひ先行予約をご利用下さいませ^^


 

淑女のロマンス
2014年9月25日(木)~10月2日(木)全10回公演
紀伊國屋ホール

作/水谷龍二 演出/高瀬久男
出演/前田美波里 柴田理恵 キムラ緑子


【タイムテーブル】
9月25日(木)19時
9月26日(金)19時
9月27日(土)14時/19時
9月28日(日)14時
9月29日(月)14時
9月30日(火)14時/19時
10月1日(水)19時
10月2日(木)14時


【チケット料金】
一般券:5,000円
シニア券:4,500円
学生券:2,000円


【一般発売日】
7月11日(金)10:00~


淑女チラシ.jpg



ありそうでありえない最高のキャスティングが実現!
脚本は喜劇一筋三十年の水谷龍二。演出は数々の演劇賞を受賞する高瀬久男。
抱腹絶倒の三人芝居に乞うご期待!!



☆ あらすじ ☆

今世紀最大の四角関係 ―

スーパーの鮮魚売り場で働く過激な女。
会社員の夫と離婚の準備をすすめている計算高い女。
詩人を目指したこともある浮世離れした女。
三人の女が一人の若い男に恋をした。
男は自称フォークシンガー

ある日、三人は男の部屋でかち合ってしまう。
そして......
淑女三人による壮絶なバトルがはじまる!!

 

 

トムトム倶楽部の先行予約は7月7日(月)10:00~より予定しております!!
DMは準備が整い次第お送りいたしますのでもう少々お待ち下さいませ。

会員のみなさまこんにちは!
とうとう梅雨入りしましたね。

昨日は関東甲信越・北陸・東北地方南部、そして今日は東北地方北部でも梅雨に入り、梅雨のない北海道を除く列島各地で梅雨入りとなったそうです。
平年よりも数日早いようで、梅雨明けは例年7月21日頃だとか。
梅雨明けも早めにお願いしたいものです!

そんな例年の梅雨明けの日、7月21日は柄本明ひとり芝居「風のセールスマン」の初日です!
場所はシアタートラム!
こちら昼公演は残り少なくなっております。
夜公演でしたらまだ余裕がございますので、ぜひぜひよろしくお願いいたします!


「風のセールスマン」チラシ.jpg



そして先週の日曜日で風間杜夫ひとり芝居「正義の味方」が全公演無事に終了しました。
みなさま本当にありがとうございました!!

5部作一挙上演以来のひとり芝居。
待ってましたと、たくさんのご声援をいただきました。
連日沢山のお客様にご来場いただき、本多劇場は熱気にあふれておりました!
おかげさまで好評をいただき、きっとまた再演が行われるのではないかと思います^^♪


そしてそしてトム・プロジェクトのホームページでもお知らせしておりますが、いま大注目の「劇団チョコレートケーキ」のメンバーがこの度トム・プロジェクトの所属となりました^^!

本年度発表された「第21回読売演劇大賞」では数々の賞を受賞。
選考委員特別賞(治天ノ君)、最優秀演出家賞(日澤雄介)、最優秀男優賞(西尾友樹)
<詳しくはコチラ!>

その他にも、テアトロ新人戯曲賞(古川健)、サンモールスタジオ選定賞では最優秀脚本賞(古川健)、最優秀男優賞(西尾友樹)、コリッチ舞台アワードでは2012年、2013年と2年連続で第1位に輝きました!

いま注目の劇団でございます!

12月の「静かな日々」には西尾友樹の出演が決まっており、来年の2月には作・古川健、演出・日澤雄介の新作「スイートホーム」が公演予定となっております。


そして劇団の本公演が来週から始まるようです。
6月11日~6月15日まで、下北沢劇前劇場で「サラエヴォの黒い手」です。
11日と12日の夜がすでに完売のようで、その他の日にちも残り少なくなっているようです。
詳しくは劇団のホームページをご覧ください。


劇団チョコレートケーキ HP


どうぞよろしくお願いいたします!!!


カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年4月です。

次のアーカイブは2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

コピーライト