会員の皆様、こんにちは☆
間もなく「あとは野となれ山となれ」が初日を迎えます!
本多劇場は4日よりはじまりますがその前に1ヶ所、2日の日曜日に茨城県牛久市にて公演がございます!
稽古も終了し、あとは本番を待つばかりです。
公演時間は約1時間40分程度になるようです。
多少時間が前後する場合はありますので、ご了承ください。
チケットもまだございますので迷われている方はぜひぜひ本多劇場までお越しください!!
お待ちしております♪♪
次の公演の「嫉妬.混む!」も今週よりチケットが発売開始になりました!
お届けは10月中旬ころを予定しておりますので少々お待ちくださいませ。
そして本日は、2012年のラインアップが出来上がりましたのでお届けいたします☆
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
トム・プロジェクト 2012年度 ラインアップ
◎ファミリーシアター 『だいだいの空』
作/橋本次郎
出演/青木勇二 和田みさ 藤澤志帆 鈴木まりこ 向井康起
2012年6月1日~3日 亀戸・カメリアホール
子供から大人まで楽しめるファミリーシアター!昭和22年のとある町。戦争で家族を亡くしたおじいさん・文蔵は小学生と相撲を取り、腰を痛めて井戸に落ちてしまう。幸い大和という少年に助けられたが、そこは平成24年の東京だった...。
◎骨唄
作・演出/東憲司
出演/高橋長英 新妻聖子 冨樫真
2012年6月28日~7月1日 あうるすぽっと
死んだ人の骨に細工をするという風習が残る千坊村。バラバラになっていた姉妹が父親の所に集まってくるが、妹の栞は幼い頃の事故により右耳の聴力を失っていた。それ以来幾度となく右耳から「骨唄」が聞こえてくる...。衝撃のクライマックスが観客を圧倒する!
◎重力
作・演出/中島新
出演/川島なお美 鳥山昌克 大出勉 岸田茜
2012年7月19日~25日 赤坂レッドシアター
主人公はALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病にかかっていた。残りの人生で何が出来るかを考え、そして動き始めた...。新進気鋭の劇作家・中島新の書き下ろし作品。
◎東憲司書き下ろし タイトル未定
作・演出/東憲司
出演/村井国夫 岡本麗 池田成志 冨樫真
2012年9月23日~30日 紀伊國屋ホール
「生」への渇望みなぎる力強い作品を発表し続ける劇団桟敷童子の座付き作家・東憲司。今回も九州を舞台に、豪華キャストとともに渾身の新作をお届けする!
◎かもめ来るころ ~松下竜一と洋子~
原作/松下竜一
作・演出/ふたくち つよし
出演/高橋長英 斉藤とも子
2012年10月中旬 亀戸・カメリアホール
自然を愛し、動物を愛し、常に弱者の目線に立ち、それらを壊すものを嫌い、闘い続けた男、松下竜一と妻・洋子の半生を描く。本作の主人公、松下竜一は大分県中津市出身で骨太のノンフィクション作品から児童文学まで幅広い作品を発表している。代表作は「豆腐屋の四季」。
◎中津留章仁描き下ろし タイトル未定
作・演出/中津留章仁
出演/竹下景子 下條アトム 長谷川初範 他
2012年11月2日~11日 本多劇場
劇作家・中津留章仁は社会に対する鋭いメスを作品に盛り込み、今の劇作家に類のみない壮大な社会派作品を発表し続けている。今回は竹下景子、下條アトム、長谷川初範と共に、一体どんな世界を繰り広げるのか!?
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
現在決まっているのは以上の6作品になります!
再演が2本(骨唄・かもめ来るころ)、新作が4本(だいだいの空、重力、東・中津留書き下ろし)です。
その他、新しい情報が決まりましたらお知らせいたします☆
少し気は早いですが2012年もどうぞよろしくお願いいたします^^
コメントする